立春の朝です
季節の変わり目以外にも意味がある日
長い冬が終わり今日から春
思いっきり開運の日です!
朝から雨でもわくわくしてしまう
さて、2月のギャラリーが入れ替わりました
地元伊平
野末静江さんの陶芸展です
上の大きな作品は織部焼
綺麗な深緑と大胆な模様は刺した花木を美しく引き立てます
華道の心得もある方なのでしょうか。。。
花器とのバランスも素敵です
ご近所にこんな窯元があったとは知らなかった
作品をいくつかご紹介いたしましょう
こちらは大きな作品です
あたしはそれほど陶芸に詳しくはないけれど
この作品が素晴らしいのはわかる!
独特な緑色が映えるデザインの湯呑やコーヒーカップなど
こちらも見ごたえあります
今回の展示に合わせて可愛い小物も作ってくれました
(一部販売)
こちらも今回の展示に合わせて作ったお雛様です
どのお雛様も世界で一点
温かみを感じるお雛様です
長く続けるためにはモチベーッションの維持が不可欠
今回の展示が新たな作品に繋がったなのならうれしい
何より織部焼の魅力をまじかで感じることが出来る
貴重な一カ月になりそうです
今月末までの展示です
お気軽にどーぞ!